ごあいさつ
Message

社長あいさつ

インクレイブ株式会社 取締役社長 丸山 秀行

日頃よりインクレイブグループをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当社はITプロダクトメーカーとして、これまで数多くのプロダクトを世に送り出してきました。
また、研究・開発領域に特化した「インクレイブR&D株式会社(リサーチ&デベロップメント)」と、ITプロダクトを通じてマーケットや顧客との多様な接点を担う「ivalue株式会社(マーケット・コミュニケーション)」がグループ内にあり、三社が有機的に連携することで、より幅広いソリューションを提供できる体制を構築しております。

さらに、当グループが蓄積してきた豊富なノウハウと高い技術力を活かし、Webシステム/アプリ開発、Webサイト構築、サーバインフラ・セキュリティといった分野でも、お客様の多様な要請に柔軟に対応しています。こうした取り組みは、ひとえに「お客様のITビジネス成功」に貢献してこその技術であるという基本姿勢を大切にしてきたからに他なりません。

今後も、社会や技術の変化に合わせて新たな価値を創造し、お客様や地域社会に貢献できる企業を目指してまいります。
また、新たな技術やサービスモデルを積極的に取り入れながらグループ全体の力を結集し、更なる挑戦を重ねてまいりますので、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

インクレイブ株式会社 取締役 社長
丸山 秀行

●主な経歴など

1980年9月27日生まれ 東京都出身

大学・専門学校を経て、当社の前身であるパワープランズへ入社。ITプロダクト事業の立ち上げをはじめ、社内の内部統制企画立案や、数百件に及ぶWebサイト構築・システム開発プロジェクトのディレクションを担ってきた。2011年に取締役へ就任し、経営戦略・戦術立案および実行指揮を総括する立場から開発部門責任者や新規事業開発責任者を歴任したのち、取締役社長へ就任。

ITコンサル、プロジェクトマネジメント、システムエンジニアリング、ディレクション、ネットワークエンジニアリング、インフォメーションアーキテクチャ、セキュリティなど多様な領域を横断的に統括している。

また、業界活動や教育分野にも積極的に取り組んでおり、地元専門学校の教育課程編成委員や講師(マーケティング立案・デザイン開発など)として、IT技術の普及と人材育成にも力を注いでいる。その他、DXやクラウドインフラ系のイベントやセミナーでの講演、新聞社などが主催する講座への協力を通じて、多方面で次世代の育成と業界全体の発展に貢献している。

 

 

INCRAVE創業者より

インクレイブ株式会社  代表取締役会長 吉尾 徹

2025年4月から会長職としてINCRAVEグループ統括を担当していくことになりました。

大手自動車メーカー(国内二輪政策販社に在籍)を経験した後、起業独立して1997年に「株式会社パワープランズ」を設置。2006年、不可分関係で事業連携していたWebシステム開発会社「株式会社イメージキューブ(代表取締役 吉尾毅)」と経営統合して、現在の「インクレイブ株式会社」を設立しました。
2012年には、ITプロダクト開発に特化した関連子会社「インクレイブR&D株式会社」を設置。2021年には、マーケティング&セールスに特化した「株式会社BLUENESS(現:ivalue株式会社)」を関連会社化して、三社一体の事業メカニズムを有するITプロダクト企業グループとして、国内外でサービスを展開しています。

大手企業の事業戦略に携わってきた経験と、小さな商売をゼロから立ち上げていった経験と。その両方の経験とノウハウを活かして、少数精鋭ながらも大手成長論理を随所に取り入れた経営システムをもって、大切な仲間たちといっしょにINCRAVEグループらしい想いと血の通った「ものづくり・会社づくり・自分づくり」を進めています。「社会とお客様に役立ってこその技術」をモットーに、これからも弛まぬ研鑽と成長を続けてまいります。

趣味は、クルマとバイク(ガレージワーク&モータースポーツ)。

インクレイブ株式会社 代表取締役 会長
吉尾 徹

INCRAVE SUPPORT INCRAVE SUPPORT MENU MENU
Group Logo
ページTOPへ戻る